栄養

【食生活アドバイザー検定 VS ダイエット検定】違いを徹底比較!

【食生活アドバイザー検定 VS ダイエット検定】違いを徹底比較!
悩む人
悩む人
・食生活アドバイザー検定気になる…

・ダイエット検定との違いってなんだろう?

この記事はこんな風に思っている方に向けて書いています。

食生活アドバイザー検定」はユーキャンの2021年 年間人気講座ランキングで第3位を誇る、いま大人気の資格となっています。

わたし自身も2019年に3級を受験し、無事合格しました。

食生活アドバイザー3級合格証
【独学でOK】食生活アドバイザーに受かるためのおすすめテキストと勉強方法食生活アドバイザー3級に絶対受かるための勉強方法とオススメのテキストについてご紹介しています。 食生活アドバイザー3級受けたいけど、どうやって勉強したらいいのかわからない方は必見です。...

また、食生活アドバイザー検定に似た資格で「ダイエット検定」という検定もあります。

舟山久美子さん、道端アンジェリカさん、”みちょぱ”こと池田美優さんなど数々の著名人が取得している資格です。

ダイエット検定も取得しようと思い、テキストを購入し勉強してみました。

今回は、食生活アドバイザー検定とダイエット検定の両方を勉強したわたしが両者の違いについてお伝えします。

費用や勉強する内容についてまとめたので、

「どっちを取ろうかな~」

と思ってる方の参考になればうれしいです!

 

食生活アドバイザー検定について

 

まずは食生活アドバイザー検定から。

3級と2級があるので、それぞれについてご紹介しますね!

(なぜか1級はないです…)

 

費用

テキスト代や受験料についてお伝えします。

テキスト

1冊2000円前後で買えます。


 

 

過去問

3級の場合2200円、2級の場合は3300円。(税・送料込み)

過去問も持っておいた方が合格しやすいですよ。

 

受験料

3級で5000円、2級は7500円。(税込み)

 

以上をまとめると、3級を受けた場合は9000円前後、2級を受けた場合は13000円前後かかることになります。

 

合格率

3級が65%、2級が35%くらい

 

出題形式

3級はマークシート、2級はマークシートと記述問題

 

受験資格

特にありません。

食生活に興味がある方ならだれでも受験可能。

 

勉強する内容

・食事のマナー
・食中毒について
・流通とはなにか
・日本料理について
・生活習慣病について
・消費期限と賞味期限の違い
・5大栄養素のそれぞれのはたらき
・食に関わる法律……

など食生活に関わることを学びます。

 

オススメする人

  • 普段から料理している人
  • 病気の予防法を学びたい人
  • 健康的に生活したい人

などです。

 

\ユーキャンでは2022年5月31日まで5000円オフキャンペーン中!!/

ユーキャンの食生活アドバイザー(R)講座

【食生活アドバイザーは無駄?】取得した感想や生活での活かし方
【たった1分でわかる】食生活アドバイザーは無駄?意味ない?生活での活かし方について食生活アドバイザー検定って無駄なの? 本記事では、実際に食生活アドバイザー検定3級を取得した私が、よかったこと・あまりよくなかったことをお伝えします。 食生活アドバイザー検定が気になっている方は必見です。...
食生活アドバイザー3級合格証
【独学でOK】食生活アドバイザーに受かるためのおすすめテキストと勉強方法食生活アドバイザー3級に絶対受かるための勉強方法とオススメのテキストについてご紹介しています。 食生活アドバイザー3級受けたいけど、どうやって勉強したらいいのかわからない方は必見です。...

 

ダイエット検定について

 

つづいてダイエット検定。

2級と1級があります。

 

費用

テキスト

1冊2000円(税抜き)

 


 


 

過去問

公式サイトからテキストを申し込むと過去問のPDFがもらえます。

ただ送料がかかるのであまりオススメはしません…

くわしくはコチラの記事をご覧ください↓

ダイエット検定のテキストは本屋で買える?どこで買うのがオススメか
【ダイエット検定のテキストは本屋で買える?】どこで買うのがオススメかダイエット検定のテキストはどこで買えるのか気になりますか? 本記事では、おトクにダイエット検定のテキストを買う方法をお伝えします。 出費を少しでも抑えたい方は必見です。...

 

受験料

2級が6000円、1級が7000円です。(税抜き)

 

以上をまとめると、2級を受けた場合約8000円、1級を受けた場合は約9000円かかることになります。

 

合格率

2級が80%、1級が60%くらい

 

出題形式

選択問題、〇×問題、計算問題、記述問題

 

受験資格

特にありません。

ダイエットに興味がある方ならだれでも受験可能。

 

勉強する内容

  • ダイエットってそもそも何?
  • ダイエットの基礎知識
  • カロリーや栄養素について
  • インスリンとGI値について
  • 運動について
  • PFCバランスって何?


などダイエットに欠かせない知識を学ぶことができます。

 

オススメする人

  • 痩せたい人
  • 筋トレしている人
  • 健康的なカラダになりたい人

などです。

くわしく知りたい方はダイエット検定についての記事をご覧ください。

たった3分でわかる!ダイエット検定の内容や合格率、勉強してみた感想
【痩せたい人必見】ダイエット検定の内容や合格率、勉強した感想ダイエット検定についてご存知ですか? 本記事では、ダイエット検定の内容や合格率などについてご紹介しています。 痩せたい人、筋トレしている人、健康的なカラダになりたい人は必見です。 ...
ダイエット検定のテキストは本屋で買える?どこで買うのがオススメか
【ダイエット検定のテキストは本屋で買える?】どこで買うのがオススメかダイエット検定のテキストはどこで買えるのか気になりますか? 本記事では、おトクにダイエット検定のテキストを買う方法をお伝えします。 出費を少しでも抑えたい方は必見です。...

 

まとめ

 

いかがでしょうか。

今回は「食生活アドバイザー検定とダイエット検定の違い」についてご紹介しました。

  • かかる費用はさほど変わらない
  • 学ぶ内容が違う

どちらも1万円前後あれば取得可能なので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

\ユーキャンでは2022年5月31日まで5000円オフキャンペーン中!!/

ユーキャンの食生活アドバイザー(R)講座

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

たった3分でわかる!ダイエット検定の内容や合格率、勉強してみた感想
【痩せたい人必見】ダイエット検定の内容や合格率、勉強した感想ダイエット検定についてご存知ですか? 本記事では、ダイエット検定の内容や合格率などについてご紹介しています。 痩せたい人、筋トレしている人、健康的なカラダになりたい人は必見です。 ...
ダイエット検定のテキストは本屋で買える?どこで買うのがオススメか
【ダイエット検定のテキストは本屋で買える?】どこで買うのがオススメかダイエット検定のテキストはどこで買えるのか気になりますか? 本記事では、おトクにダイエット検定のテキストを買う方法をお伝えします。 出費を少しでも抑えたい方は必見です。...
【食生活アドバイザーは無駄?】取得した感想や生活での活かし方
【たった1分でわかる】食生活アドバイザーは無駄?意味ない?生活での活かし方について食生活アドバイザー検定って無駄なの? 本記事では、実際に食生活アドバイザー検定3級を取得した私が、よかったこと・あまりよくなかったことをお伝えします。 食生活アドバイザー検定が気になっている方は必見です。...