・どんな内容なんだろう…
この記事ではこのような悩みを持った方に向けて書いています。
ダイエット検定は道端アンジェリカさんや、舟山久美子さん(くみっきー)など数多くの有名人が受験している人気な資格のひとつです。
健康のため、実際にダイエット検定を勉強しているわたしが、
- 内容
- 合格率
- 勉強してみた感想
- オススメする人
などについてご紹介します。
この記事を読めば、健康的なカラダづくりに活かせるダイエット検定の魅力がわかります。
ダイエット検定について
ダイエット検定は正しいダイエットの知識を普及させるため、2008年12月に設立されました。
2級と1級があるので、それぞれについてくわしくご紹介しますね!
2級
内容
別名「生活アドバイザー」といい、自分や家族へのダイエットのアドバイスができます。
- ダイエットってそもそも何?
- ダイエットの基礎知識
- カロリーや栄養素について
- インスリンとGI値について
- 運動について
などについて学べます。
食生活アドバイザーとの違いについてまとめた記事があるので、くわしくは【食生活アドバイザーVSダイエット検定】違いを徹底比較!をご覧ください。
受験料
6000円(税別)
合格率
約80%
1級
内容
別名「プロフェッショナルアドバイザー」といい、職業上で活かせます。
- PFCバランスって何?
- サプリメントについて
- 疾病リスクについて
- 運動と筋肉について
などについて学べます。
受験料
7000円(税別)
合格率
約60%
ダイエット検定の勉強方法
ダイエット検定から公式のテキストが出ています。
テキストをひたすら読んで頭に叩き込みます。
模擬試験が40問付いてるので、検定前の力試しに使えますよ。
薄い本なので、勉強が苦手な方でも読みやすいですよ。
ダイエット検定のテキストは公式サイトからも買えますが、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングで買ったほうがオススメです。
くわしくは「ダイエット検定のテキストは本屋で買える?どこで買うのがオススメか」をご覧ください。
ダイエット検定を勉強してみた感想
ダイエット検定を実際に勉強してみて勉強になったところは、
- ダイエットは痩せるという意味ではない
- ストレッチだけでもダイエットの効果がある
- カロリーと同じくらいGI値も気にしたほうがいい
です。
とくに1つ目の「ダイエットは痩せるという意味ではない」は驚きでした。
痩せるって意味で「最近ダイエットしてるんだよね~」って言いがちじゃないですか?
ダイエットの本当の意味は「日常の食事、食事療法、国会」という意味だと知り、ダイエットに関しての正しい知識が身についてないなと痛感しました。
検定を受験しなくても、テキストを読むだけでも勉強になるのでオススメ。
ダイエット検定をオススメする人
ダイエット検定をオススメする人は、
- 痩せたい人
- 筋トレしている人
- 健康的なカラダになりたい人
ダイエット検定を勉強して、実際に3キロ痩せた方の体験談がテキストに載っています。
正しいダイエットの知識が身につくので、痩せたい方は要チェックですよ。
また、筋肉の種類や成長のメカニズムについても学べるので、筋トレしている方にもオススメ。
まとめ
いかがでしょうか。
今回はダイエット検定の内容や合格率、オススメする人などについてお伝えしました。
まとめると、
- ダイエットの正しい知識が身につく
- 2級は自分や家族へのダイエットのアドバイスができる
- 1級は仕事で活かせる
- 痩せたい人、筋トレしている人などにオススメな検定
となっています。
ダイエット検定を勉強すれば、今より引き締まったカラダになり友人や家族に「あれ?痩せた?」と言われる日もそう遠くありません。
コロナウイルスでなかなか外出しづらい今だからこそ、正しいダイエットの知識を身につけてみませんか?
テキストも、1冊2000円程度で買えるのでお手頃です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!