栄養

食生活アドバイザー検定は在宅受験不可|家でも受けれる食の資格をご紹介!

【家で受験したい方必見】食生活アドバイザー検定は在宅受験できるのか
悩む人
悩む人
・食生活アドバイザー検定って在宅受験できるの?

この記事はこのような悩みを持った方に向けて書いています。

2020年に入り、コロナウイルスの影響で資格の試験会場になかなか行きづらい状況が続いています…

試験が中止になっている資格もたくさんあり、ここで需要あるのが在宅受験できる資格。

今回は「食生活アドバイザー検定は在宅受験できるのか」について解説していきます。

結論から申し上げますと、食生活アドバイザーは在宅で受験することはできません

しかし家にいながらも受験できる食の資格もありますので、食生活アドバイザー検定3級を持つわたしがオススメする在宅受験できる6つの食系資格をご紹介します

この記事を読めば、在宅受験できる食の資格がわかります。

少しでも参考になればうれしいです!

 

食生活アドバイザー検定は在宅受験できません…

 

冒頭でもお伝えした通り、残念ながら食生活アドバイザー検定は在宅受験できないです。

これから在宅受験も可能になる日も来るかもしれませんが、2022年現在はできません。

食生活アドバイザー検定は実際に会場に行って受験する必要があります。

しかしコロナの関係や時間の確保が難しいという問題もあり、在宅で受験できる資格を探したいという方もいらっしゃると思います。

そこで次の章では、在宅受験が可能な6つの食の資格をご紹介していきますね!

 

 

在宅受験できる6つの食の資格をご紹介!

 

資格 概要 難易度(5段階中)
野菜スペシャリスト 野菜や果物の正しい選び方、保存方法が学べる 2
食育実践プランナー 食事のマナーや食文化などが学べる 1.5
薬膳コーディネーター 薬膳料理の基本から学べる 1
UCCドリップマスター おいしいコーヒーの淹れ方を学べる 1.5
スイーツコンシェルジュ スイーツの歴史などの知識が学べる 1
離乳食・幼児食コーディネーター 乳幼児の成長段階に応じたご飯が作れるようになる 1.5

食系の資格で在宅受験できたり、講座を受講して修了することで取得できる資格は以上です。

ひとつずつ見ていきましょう。

 

野菜スペシャリスト

野菜と果物の正しい選び方や調理方法、保存方法などを学べる資格です。

個人的に野菜スペシャリストはお金に余裕があったら取りたい資格のひとつです。

野菜や果物って健康的な生活を送るには必須だし、基礎から学ぶのって面白そうじゃないですか?

テキスト見てるだけでも役に立ちそうです。

  • 普段から料理する方
  • 健康的な食事を摂りたい方
  • 野菜や果物の正しい選び方を知りたい方

などにオススメの資格です。

ユーキャンで野菜スペシャリストを見てみる

 

食育実践プランナー

食事マナーや食材の選び方、食文化、年代別の食事などを学べる資格です。

食生活アドバイザー検定と学ぶ内容が似ているのですが、違いはどこで活かすことができるか、というところ。

食生活アドバイザーは主に企業食育実践プランナーは主に家庭で活かすことができます。

  • 家庭で活かせる資格が欲しい方
  • 食生活アドバイザー検定受けたいけど、在宅受験がしたい方
  • お子さんに食事のマナーをしっかり教えて育てたいパパさん・ママさん

などの方々にオススメです。

ユーキャンで食育実践プランナーを見てみる

 

薬膳コーディネーター

薬膳とは、中国医学に基づいて作られる食事のことで、健康的な体を目指せます。

薬膳の基本からしっかり学べて、レシピも紹介してくれています。

  • 薬に頼りたくない方
  • 薬膳料理を食べて健康的に過ごしたい方

などにオススメの資格です。

ユーキャンで薬膳コーディネーターを見てみる

 

UCCドリップマスター

UCCコーヒーアカデミー監修のもと、おいしいコーヒーの入れ方を学べる資格です。

なんとコーヒー豆が教材として届きます。

コーヒー好きな方にはうれしい特典ですね。

  • コーヒーが好きな方
  • おいしいコーヒーを自分で淹れたい方

などにオススメの資格です。

「生涯学習のユーキャン」資料請求プログラム

 

スイーツコンシェルジュ

スイーツの材料の知識や歴史、由来などを学べる資格です。

プレゼントでスイーツを選ぶときに役立ったり、スイーツ作りのレパートリーも増やせます。

  • スイーツ好きな方
  • お菓子作りが好きな方

などにオススメの資格です。

ユーキャンでスイーツコンシェルジュを見てみる

 

離乳食・幼児食コーディネーター

離乳食や幼児食の基本を学び、乳幼児の発達に応じた食事を作れるようになる資格です。

対象年齢は5か月~5歳くらいまで。

1日20分~でもOKだったり、イラストをたくさん使い見やすくしたテキストなど、子育てで忙しい方でも学びやすいですよ。

  • 新米ママさん
  • 妊娠中の方

などにオススメの資格です。

ユーキャンで離乳食・幼児食コーディネーターを見てみる

まとめ

 

  • 食生活アドバイザー検定は在宅受験できない
  • 食の資格でも家で受験可能な資格はある

食の資格って生活で活かせるし、取って損はないです。

コロナウイルスでなかなか外出できない今だからこそ、自己投資して資格勉強してみませんか?

下のリンクから無料で資料請求できます↓

「生涯学習のユーキャン」資料請求プログラム

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

【食生活アドバイザーは無駄?】取得した感想や生活での活かし方
【たった1分でわかる】食生活アドバイザーは無駄?意味ない?生活での活かし方について食生活アドバイザー検定って無駄なの? 本記事では、実際に食生活アドバイザー検定3級を取得した私が、よかったこと・あまりよくなかったことをお伝えします。 食生活アドバイザー検定が気になっている方は必見です。...
【食生活アドバイザー検定 VS ダイエット検定】違いを徹底比較!
【食生活アドバイザー検定 VS ダイエット検定】違いを徹底比較!本記事では、「食生活アドバイザー検定とダイエット検定の違い」についてお伝えします。 食やダイエットに関する資格が気になる方は必見です。 ...