語学

【TOEICと英検両方受けてわかった】TOEICより英検をオススメする2つの理由

悩む人
悩む人
・TOEICと英検どっちを受ければいい?

・大人が英語を学ぶのにオススメなのはどっち?

この記事はこのような悩みを解決します。

社会人になっても英語って勉強したくなりますよね。

せっかく勉強するなら資格も取りたいところ。

英語の資格というと「TOEIC」や「英検」が思い浮かぶと思いますが、どちらを取るべきか悩みますよね…

自身の経験から言うと、英検を受けることをオススメします。

今回は英検をオススメする2つの理由についてお伝えしていきますね。

この記事を読めば効率的に英語の資格が取れます。

少しでも参考になればうれしいです!

 

TOEICより英検をオススメする2つの理由

TOEICより英検をオススメする3つの理由

 

  • 自分のレベルに合った英語が学べる
  • 書く・聞く・読む・話すの4技能が習得できる

 

ひとつずつくわしくお伝えします。

 

自分のレベルに合った英語が学べる

 

英検は5級から1級にわかれていて、自分の力に合わせた学習が可能。

一方TOEICは点数制で10点~990点となっており、全員同じテストを受けます。

極端な話10点の人と990点の人が同じ問題を解くということ。

英語が苦手な方からすると難しい問題も出てくるので厳しいですよね。

英検は自分の能力に合った受験級を受けることが可能で、効率よく英語を学べますよ。

 

書く・聞く・読む・話すの4技能が習得できる

 

TOEICは個人が申し込める公開テスト、学校などの団体が申し込めるIPテストがあります。

 

公開テスト(個人)
  • TOEIC Listening&Reading Test
  • TOEIC Speking&Writing Tests
  • TOEIC Speking Test
  • TOEIC Bridge Listening&Reading Tests
  • TOEIC Bridge Speking&Writing Tests

 

IPテスト(団体)
  • TOEIC Listening&Reading Test
  • TOEIC Speking&Writing Tests
  • TOEIC Speking Test
  • TOEIC Writing Tests
  • TOEIC Bridge Listening&Reading Tests
  • TOEIC Bridge Speking&Writing Tests
  • TOEIC Bridge Speking Test
  • TOEIC Bridge Writing Test

 

いろいろありますが、リスニングとリーディングのみ、スピーキングとライティングのみ、スピーキングのみ、ライティングのみといった具合に分かれています。

同日には受験できないので、4技能すべてをTOEICで受験したい場合少し手間になりそうです。

お金もその分かかってきてしまいます。

 

公開テスト(個人)の受験料:税込
TOEIC Listening&Reading Test 7810円
TOEIC Speking&Writing Tests 10450円
計18,260円
TOEIC Bridge Listening&Reading Tests 4950円
TOEIC Bridge Speking&Writing Tests 9350円
計14,300円

 

IPテスト(団体)の受験料:税込
TOEIC Listening&Reading Test 4230円
TOEIC Speking&Writing Tests 9215円
計13,445円
TOEIC Bridge Listening&Reading Tests 2970円
TOEIC Bridge Speking&Writing Tests 6800円
計9770円

 

一番安いのはIPテストのTOEIC Bridge Listening&Reading TestsとTOEIC Bridge Speking&Writing Testsです。

団体で受ける場合は検討してもよさそうですね。

しかし個人で受ける方が大半だと思うので、TOEICで4技能を取ろうとするとあまり得策ではないです。

一方の英検は、1度に「書く・聞く・読む・話す」の4つの技能が習得できます。

英検の検定料は以下の通りです。

英検(個人)の受験料 :税込
1級 12,500円
準1級 10,500円
2級 9,100円
準2級 8,500円
3級 6,900円
4級 4,700円
5級 4,100円

 

「書く・聞く・読む・話す」の4技能を受けられて、1級でも1万円ちょっとで受験できる英検の方がコスパがいいといえるでしょう。

 

まとめ

 

TOEICより英検の方がオススメな2つの理由は以下の通り。

  • 自分のレベルに合った英語が学べる
  • 書く・聞く・読む・話すの4技能が習得できる

 

英語のできる大人ってカッコいいですよね。

ぜひ英検を目指してみてはいかがでしょうか。

英語の復習について知りたい方は以下のリンクから↓

 

【大人が勉強するのに最適】中学英語の復習にオススメな問題集をご紹介!
【アラサー英検2級合格者が教える】中学英語の復習にオススメな問題集中学で習った英語を覚えていますか? 本記事は、中学英語を復習するのにオススメな1冊をご紹介しています。 大人になった今だからこそ英語を復習したい方、英検取得を目指している方は必見です。...

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

【大人は英検何級を受けるべき?】実際に3級を受験した私がご紹介!
【大人は英検何級を受けるべき?】実際に3級を受験した私がご紹介! この記事はこのような悩みを解決します。 わたし自身もこのコロナ禍で家にいる時間が増えたため、なにか資格を取りたいなと思い英...
【合格者が伝授!】英検準2級の勉強法とおすすめ問題集
【これさえ読めばOK!】英検準2級に一発合格するための勉強法とおすすめ問題集英検準2級に合格する方法をご存知ですか? 今回は、英検準2級に一発合格した私が勉強法とおすすめ問題集についてご紹介します。 英検準2級に合格したい方は必見です。...