書評

【弱虫ペダル】映画化で話題!面白い?第1巻読んでみた【ネタバレあり】

弱虫ペダル

なんだか暇だな~

漫画でも読もうかな~と家にある漫画で手にしたのが「弱虫ペダル

現在彼氏と同棲しているのですが引っ越す際に、漫画がすきな彼は大量の漫画を実家から持ってきました。

その中のひとつが今回紹介する「弱虫ペダル」です。

映画化もするし読んでみるかと思い、とりあえず1巻を読んでみました。

 

今回は弱虫ペダルのレビュー記事です。

・弱虫ペダルってどんな漫画なの?
・第1巻の感想
・映画化について

などについて書いていこうと思います。

お菓子でもつまみながら、ペロッと見ていっていただければうれしいです。

この記事ではネタバレを含みます!!

 

「弱虫ペダル」ってどんな漫画なの?

 

累計2500万部を突破した大人気青春スポーツ漫画で、65巻まで販売されています。(2020年2月現在)

アニメオタクで運動が苦手な主人公が、自転車競技と出会い才能を開花させて仲間たちとともに成長していく物語です。

細かい心理描写が印象的な漫画です。

 

「弱虫ペダル」第1巻を読んでみた感想

 

ここからはネタバレを含みますので、見たくないかたは映画化の話題までジャンプ!

主人公は片道45キロもある秋葉原まで毎週ママチャリで通っているという高校生の小野田坂道。

電車代を節約し秋葉原でガシャポンをやりたいために…

高校に入学した小野田は、アニメ研究部に入部したかったのですが部員が少ないため休止しているとの張り紙を発見します。

再開したければ5人以上集めてください、とのこと。

チラシを張ったり部員集めに奮闘しますが、そう簡単にはいかず…

そんなとき小野田の自転車の才能に興味を持った、自転車競技経験者の今泉俊輔が競争を挑む。

負けたらアニメ研究部に入るとの約束を交わします。

15分のハンデをもらい出発した小野田ですが、急勾配の坂に苦戦してしまい抜かされてしまいます。

諦めかけますが、同級生の寒咲幹からの応援もあり今泉に追いつきます。

果たして結果は…レースを見つめる謎の影…

というところで第1巻が終わりました。

これまで自転車競技と縁がなかったのですが、サクサク読み進めることができました。

自転車用語?なども解説してくださっているので、自転車競技のことを知らない方でも読みやすい漫画だなと思います。

 

「弱虫ペダル」が2020年8月14日(金)に映画化

 

King & Princeの永瀬廉主演で、伊藤健太郎や橋本環奈など豪華なキャストで映画化されます。

ちょっとここで思ったことがあります…

「気の弱い小野田坂道をキンプリの永瀬廉がやるの?」

King & Princeといえばジャニーズ事務所所属の大人気アイドルです。

気の弱い高校生とキラキラしたアイドル…

イメージがかけ離れていますが果たして…

 

まとめ

 

・自分に自身がない方

・自転車がすきな方

・青春漫画がすきな方

これらに該当する方にオススメする漫画です。

主人公は「自分なんて…」と思っているタイプの高校生ですが、自転車という自分の特技を開花させ自信をつけています。

そして、自転車競技をテーマとして描かれているので自転車が趣味でよく乗っている方や高校生同士の友情なども描かれているので青春なストーリーがすきな方にもオススメ。

映画化もするので、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました!