・どんな色なんだろう?
この記事ではこんな風に思っている方に向けて書いています。
先日「マイルドライナー」の渋マイルドという5色セットを買ってみました。
2020年7月29日現在、楽天でマイルドライナーランキングで第1位に輝いている「渋マイルド」。(参考:楽天「マイルドライナー ランキング」
どんな色なのか5色すべてレビューしたいと思います。
落ち着いた色味の蛍光ペンを探している方は必見ですよ。
マイルドライナーは落ち着いた色味の蛍光ペン

そもそもマイルドライナーとはどんな商品なのかをご紹介します。
マイルドライナーは文房具メーカーの大手「ゼブラ」から販売されているマイルドな色味の蛍光ペンです。
太・細両用で全25色。

- 渋マイルド色
- ほんのり蛍光色
- 和みマイルド色
- 親しみマイルド色
- 晴れやかマイルド色
の5色セットが売っています。
単色でも買えますが、5色セットのほうが安いのでオススメ。
1本100円前後で買えますが、Amazonだと渋マイルドの5色セットで350円で買えますよ。(2020年7月29日現在)
マイルドライナーの渋マイルドってどんな色?

マイルドライナーの渋マイルドがどんな色なのかレビューします。
渋マイルド色には5色あり、右から
- マイルドレッド
- マイルドバイオレット
- マイルドグレー
- マイルドダークブルー
- マイルドグリーン
が入っています。
グレーってあんまり蛍光ペンで見ない色なので珍しいなと思い、渋マイルドを買ってみました。
実際に紙に引いてみるとこんな感じ。


ちょっと字が汚いのは勘弁。笑
淡い色で主張しすぎない感じがいいです。
本に引いても目立ちすぎないので、ちょっとマーカーしたいな~なんて時にオススメ。
細い方も、太すぎず細すぎなくてちょうどいい。
学生の頃よく使っていた蛍光色より大人で落ち着いた色味。
今回は「渋マイルド色」を買いましたが、ほかの色も買いたいなって思いました。
また買ったらレビューしますね!
まとめ
いかがでしょうか。
今回はマイルドライナーの渋マイルドがどんな色なのかレビューしました。
- 落ち着いた色味
- 主張しすぎないのでいい感じ
教科書やテキストに引くもよし、手帳に使うもよし、本のお気入りのフレーズに引くもよし。
使い勝手がいいマイルドライナーを使ってみてはいかがでしょうか。
5色セットなら1本で買うより安く買えますよ!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
