スキンケア

【化粧品検定保持者が教える】シミを作らないために知っておきたいマスクの日焼け止め効果

マスクは日焼け予防効果あるの?シミを作らないために知っておきたいコト
悩む人
悩む人
・マスク付けてれば日焼け止め塗らなくてもいいの?

・マスクには日焼け止め効果ある?

この記事ではこのような悩みを持った方に向けて書いています。

コロナウイルスが広がり、マスクを付ける機会もだいぶ増えましたよね。

マスクって紫外線対策できるのかな?」と、ふと思ったので調べてみました。

日本化粧品検定2級を取得していて、紫外線やシミ予防などの知識が微力ながらあるので少しはお役に立てることと思います。

【合格者が伝授!】一発合格するための日本化粧品検定2級の勉強方法とは?日本化粧品検定の勉強法が気になりますか? 本記事では2級に一発合格したわたしが、くわしく勉強方法をご紹介します。 日本化粧品検定に合格したい方は必見です。...

この記事を読めば、シミを作らないための肌作りに役立ちます。

少しでも参考になればうれしいです!

 

マスクには日焼け止めの効果はない

マスクしていれば日焼けしないのか

 

マスクには日焼け止め効果があるのか調べてみました。

結論から言うと、マスクには日焼け止めの効果はないです。

「雪肌精」「エスプリーク」などで有名なブランド”コーセー“のサイトでも、下記の内容が記載されています。

マスクをしていれば日焼けしない!?
答えはNO!
マスクをしていても日焼けはします。

引用:「マスク焼け」にご注意!

 

なのでマスクをしているときも、日焼け止めを塗りましょう。

さらに言うと日焼け止めだけ塗るのは紫外線対策としては不十分です。

シミを作りやすい肌になってしまうので、日焼け止めの上にパウダーファンデーションを重ねることをオススメします

なぜならパウダーファンデーションにはUVカット効果があるからです。

皮膚科医の吉木伸子氏が開発した化粧品のサイトでも、下記のように記載されています。

おすすめはファンデーションやフェイスパウダー(粉おしろい)を塗ること。
これらは特にSPFの表示がなくてもUVカット効果があります。なぜなら、ほとんどのファンデーションやフェイスパウダーには、酸化チタンやタルクが含まれており、これらが日焼け止めの紫外線散乱剤と同じ働きを持つからです。

引用:吉木式 デイリースキンケアをマスターするUVケア

 

わたしがオススメするパウダーファンデーションマキアージュのドラマティックパウダリーUVです。

ファンデーションと下地ともにSPF25、PA+++なので、しっかり紫外線対策できます。

「SPF25って低くない?SPF50とか数値が高いほうがいいんじゃないの?」

と思う方もいらっしゃると思いますが、数値の高いものは刺激が強いのであまりオススメできません。

SPF25くらいの日焼け止めをこまめに塗り直す方が肌にいいです。

またカバー力もあるファンデーションなので、ニキビや肌荒れでお悩みの方にもおすすめ。

紫外線対策について詳しく知りたい方はぜひ下の記事を読んでみてくださいね。

日焼け止めだけ塗ってない?化粧品検定保持者が教えるUVケアの意外な落とし穴
【まだ知らないの?】化粧品検定保持者が教えるUVケアの意外な落とし穴5つ正しい日焼け対策について、ご存知ですか? 本記事では化粧品検定を持つ私が、UVケアの意外な落とし穴5つについてご紹介します。 美肌・美白になりたい人は必須の知識です。 ...

 

まとめ

 

いかがでしょうか。

今回はマスクには日焼け予防の効果があるのかについてお伝えしました。

  • マスクに紫外線対策の効果はない
  • パウダーファンデーションやフェイスパウダーを付けるとよい

マスクを付けるときも、しっかり紫外線対策が必要です。

シミはできれば作りたくないですよね。

「リキッドファンデーションを使ってる!」という方、ぜひパウダーファンデーションに変えてみてくださいね。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

日焼け止めだけ塗ってない?化粧品検定保持者が教えるUVケアの意外な落とし穴
【まだ知らないの?】化粧品検定保持者が教えるUVケアの意外な落とし穴5つ正しい日焼け対策について、ご存知ですか? 本記事では化粧品検定を持つ私が、UVケアの意外な落とし穴5つについてご紹介します。 美肌・美白になりたい人は必須の知識です。 ...