・もらえるレシピってあるの?
この記事はこのような悩みを解決します。
今回は、あつまれどうぶつの森のハロウィン当日についてご紹介します。
ハロウィンを楽しみたい方は必見ですよ。
少しでも参考になればうれしいです!
あつまれどうぶつの森のハロウィンってどんなイベント?

あつまれどうぶつの森のハロウィンを一言でいうと、アメを住人やパンプキングにあげてお返しをもらうイベント。
パンプキングはハロウィン当日限定で出てくるカボチャのキャラクターです。
お返しについては後ほどご紹介しますね!
アメの集め方

「アメ」はタヌキ商店で10月1日~10月31日に、1日1個を限度に買うことができます。
なのでハロウィン前にアメをたくさん仕入れておこう!
ハロウィン当日は、ホラーな衣装を身につけていれば家にいる住民からもらえるので当日にアメがなくなっても安心。
しかも一度だけでなく、しばらくしてから行ってもまたアメがもらえますよ。
住人やパンプキングからはなにがもらえる?

ハロウィン当日に住民やパンプキングに話しかけると、「トリックオアトリート!」と言われます。
その後アメかロリポップをあげるとお返しがもらえる仕組み。
◆住人からもらえるもの
- ロリポップ
- リアクション(おどかす)
- ハロウィン家具
- ハロウィン家具のレシピ
◆パンプキングからもらえるもの
- かぼちゃ
- リアクション(こわがらせる)
- ハロウィンなばしゃ
- ハロウィンなばしゃのレシピ
- ハロウィンなステッキのレシピ
- パンプキングローブ
- パンプキングフェイス

アメやロリポップをあげないとどうなる?

住民やパンプキングに「トリックオアトリート!」と言われて、「あげない」を選ぶと顔にイタズラをされてしまいます。
その種類は以下の4種類。




結構かわいいですよね。
ハロウィン気分を高めてくれます。
鏡を使ってフェイスペイントを「なし」にすれば元通りになるのでご安心を。
まとめ
いかがでしょうか。
今回はあつまれどうぶつの森のハロウィン当日についてご紹介しました。
リアクションを教わったり、ハロウィン家具をもらえたりするので楽しいイベントですよ。
ぜひハロウィンを楽しんでくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
