スポンサーリンク
悩む人
・あつ森でオオシャコガイ早くて取れない…
・うまい捕まえ方とかあるかな?
この記事はこのような悩みを持った方に向けて書いています。
2020年7月にあつまれどうぶつの森でアップデートがあり、海の幸が採れるようになりました。

【知らなきゃ損する】あつ森の「海の幸」種類と値段、魚影についてあつまれどうぶつの森で2020年7月にアップデートがあったのをご存知ですか?
本記事では、アップデートで追加された「海の幸」の種類と値段、魚影の大きさについてご紹介します。
海の幸の種類や、どれくらいの値段で売れるのかが気になる方は必見です。
...
全40種類あり、一番高く売れるのが「オオシャコガイ」です。
その値段なんと15000ベル。

これは手に入れたいですよね。
しかしオオシャコガイは高く売れるからか、逃げ足がすごい速いです。
普通に追いかけてたら捕まりません。
今回は実際にオオシャコガイを捕まえたわたしが紹介する、「オオシャコガイの捕まえ方の3つのコツ」をお伝えします。
この記事を読めばオオシャコガイを売って15000ベルが手に入りますよ。
少しでも参考になればうれしいです!
スポンサーリンク
あつまれどうぶつの森でオオシャコガイを捕まえる3つのコツ

- Aボタンを押さずにそーっと近づく
- 泡が真下に来たらYボタンで潜る
- Aボタン連打
ひとつずつお伝えしますね。
Aボタンを押さずにそーっと近づく
オオシャコガイは逃げ足が異様に速いですが、見つけたら諦めずに挑みましょう。
そのまま追いかけてたら絶対に捕まらないので、Aボタンを押さずに方向キーだけでそーっと近づきます。
泡が真下に来たらYボタンで潜る
泡が真下に来たかな~ってところで一気にYボタンで潜りましょう。
Aボタン連打
潜れたら影に向かってAボタン連打で追いかけましょう。
以上の方法でだいぶ捕まえやすくなりますよ。
良かったら参考にしてみてくださいね!
まとめ
いかがでしょうか。
今回は「あつまれどうぶつの森でオオシャコガイを捕まえる3つのコツ」についてお伝えしました。
- Aボタンを押さずにそーっと近づく
- 泡が真下に来たらYボタンで潜る
- Aボタン連打
海の幸で一番高額で売れるオオシャコガイを捕まえてやりましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!

【知らなきゃ損する】あつ森の「海の幸」種類と値段、魚影についてあつまれどうぶつの森で2020年7月にアップデートがあったのをご存知ですか?
本記事では、アップデートで追加された「海の幸」の種類と値段、魚影の大きさについてご紹介します。
海の幸の種類や、どれくらいの値段で売れるのかが気になる方は必見です。
...

【今話題】2020年7月のあつ森アップデートの7つの内容とは?本記事では、「あつまれどうぶつの森の7月アップデートの7つの内容」についてご紹介します。
どんなことが追加されたのが気になる、夏好きさんは必見です。
...
スポンサーリンク
スポンサーリンク