ゲーム

【きんのバラが欲しい!】あつ森で島の評価を5に上げる7つの方法

【きんのバラが欲しい!】あつ森で島の評価を5に上げる7つの方法
悩む人
悩む人
・金のバラを咲かせたいな…

・すずらんも咲かせたい

この記事ではこんな風に思っている方に向けて書いています。

あつまれどうぶつの森で島の評価を5にすると

  • きんのジョウロのレシピがもらえる(金バラのために必要)
  • スズランが咲く

などメリットがたくさんあります。

今回は実際に島の評価を5にした私が評価を上げる7つのコツをお伝えします。

この記事を読めば島に金のバラが咲く日もそう遠くなくなります。

少しでも参考になればうれしいです!

 

あつ森で島の評価を5に上げる7つの方法

あつ森で島の評価を5に上げる7つの方法
  • 柵を作った
  • 花を植えた
  • 家具を置いた
  • 雑草を抜いた
  • 坂・橋を作った
  • 住民をマックスまで呼んだ
  • 博物館やタヌキ商店を発展させた

 

柵を作った

柵のレシピは全16種類

案内所のタヌポータルでマイル交換できます。

「もくざい」「てっこうせき」「ねんど」「いし」など手軽にゲットできる素材で作れるので、ぜひ柵を作って家のまわりなどに飾ってみましょう。

 

花を植えた

花を植えた

花は全8種類。(スズランは含まない)

交配で珍しい色の花を咲かせることもあります。

タヌキ商店や無人島、島にたまに来る「レイジ」から購入可能

植えるだけで華やかになるので、全種類の花を植えてみてくださいね。

 

家具を置いた

DIYや、マイル交換でゲットした家具を島のあちこちに飾りました

マイルで交換できる「こうえんのとけい」や「おかしのじはんき」などを使って、公園っぽくするのもオススメ。

 

雑草を抜いた

雑草が生えてると島の景観が悪くなるので、生えてるのを見つけたら抜くようにしています。

タヌキ商店では1つ10円で、レイジに売ると20円で買い取ってくれますよ。

 

坂・橋を作った

坂・橋を作った

坂と橋はそれぞれ8種類あります。

様々な種類があるので、自分の島に合ったものを作ってみてください。

 

住民をマックスまで呼んだ

島の住民は自分を除き、最大10人まで呼ぶことができます。

たくさんの住民に住んでもらい、島を活性化させましょう。

 

博物館やタヌキ商店を発展させた

博物館やタヌキ商店を発展させた

島の生活を続けていくと、博物館やタヌキ商店が広くなります。

しっかり発展させていきましょう。

 

注意点3つ

 

減点対象となるものをお伝えしていきます。

  • 木を生やしすぎる
  • 家具が多すぎる
  • ものが散らかっている

ひとつずつご紹介しますね。

 

木を生やしすぎる

木が島に220本以上だと「未発達」として減点されてしまいます。

いらない木は伐採してしまいましょう。

 

家具が多すぎる

歩くのにも支障をきたすほど、家具を置くのはやめましょう。

家具を置くのは大事ですが、ほどほどに。

 

ものが散らかっている

「この辺に飾る」ではなく「この辺に置く」でたくさんのものが散らばっていると減点されてしまいます。

「これちょっと邪魔だから置いておこう」

と、私もたまにやってしまいますが、しっかり片付けましょうね。

 

まとめ

 

いかがでしょうか。

今回は「島の評価を5に上げる7つの方法」についてお伝えしました。

  • 柵を作った
  • 花を植えた
  • 家具を置いた
  • 雑草を抜いた
  • 坂・橋を作った
  • 住民をマックスまで呼んだ
  • 博物館やタヌキ商店を発展させた

島の評価を5にして、金のバラやスズランを咲かせよう!

最後までお読みいただきありがとうございました!

【レビュー】ニンドリのあつ森攻略本を実際に読んでみた感想|電撃との比較も【あつまれどうぶつの森】
【Amazon・楽天1位】ニンドリのあつ森攻略本の感想、電撃との比較について本記事では、ニンドリのあつまれどうぶつの森攻略本について、実際に買って読んだ私がレビューします。 あつまれどうぶつの森をやり込みたい人は必見です。 ...
【どう使う?】あつ森のラッピングペーパーの使い道と色の種類 この記事はこんな風に思っている方に向けて書いています。 あつまれどうぶつの森を発売当初からプレイする私が、 ...